細川亨の年俸年収推移と身長体重や出身高校を身辺調査【野球】

円熟期を迎えた日本No.1キャッチャーの呼び声高い、細川亨選手。

地道に地道に積み上げて来た年俸は今いくらなのか?年俸推移と身長体重や出身高校などプロフィール関連についても深掘りしてみましょう。

 

スポンサーリンク

細川亨の年俸の推移

 

2002年 1500万円(埼玉西武ライオンズ)

2003年 1500万円(埼玉西武ライオンズ)

2004年 1900万円(埼玉西武ライオンズ)

2005年 3200万円(埼玉西武ライオンズ)

2006年 3500万円(埼玉西武ライオンズ)

2007年 4000万円(埼玉西武ライオンズ)

2008年 6000万円(埼玉西武ライオンズ)

2009年 9000万円(埼玉西武ライオンズ)

2010年 7100万円(埼玉西武ライオンズ)

2011年 7100万円(福岡ソフトバンクホークス)

2012年 7100万円(福岡ソフトバンクホークス)

2013年 7100万円(福岡ソフトバンクホークス)

2014年 6400万円(福岡ソフトバンクホークス)

2015年 1億円(福岡ソフトバンクホークス)

 

2014年のオフにFAで福岡ソフトバンクホークに残留を決め、3600万円アップを獲得し自身初めて1億円プレーヤーになりました。

プロ野球全体で捕手のポジションで5番目に年俸が高くなり、ベテランながらもまだまだ活躍が期待できそうです。

 

細川亨の身長体重など体格データ

 

身長 183cm

体重 103kg

 

細川亨は183cm、103kgとキャッチャーとしてガッチリした恵まれた体型。

キャッチャーとして打撃面より守備、リード面での評価が高く、打者の苦手コースを突く慎重なリードを得意としています。あの野村克也氏からは「パ・リーグで一番キャッチャーらしいキャッチャー」と高く評価されているようですよ。

昨年も捕手としてチーム最多の112試合でマスクをかぶり、投手陣からの信頼も厚いです。また、打撃も通常の打率は2割行くか行かないかくらいですが、昨年のポストシーズンでの一発など、ここ一番での意外性を秘めたバッティングも魅力的です。

細川選手は、実は隠れバントの職人で、通算270を超える犠打を決めており、自身も西武時代の師匠である現ロッテ伊藤監督が持つ305犠打のパ・リーグ記録更新を目標にしているようです。

大きな体格からは想像できない技術の持ち主なんです。

 

細川亨の出身と高校について

 

出身地:青森県東津軽郡

出身高校:青森北高

 

細川亨選手の出身地は青森県東津軽郡。

東津軽郡は人口は約2万2千人で、3つの町と1つの村から形成されています。

 

出身校である『青森北高校』は普通科とスポーツ科学科があります。特にラグビー部は全国でも強豪として知られており、全国大会常連校です。

青森北高校は野球部は春の選抜が1回、夏の選手権も1回と甲子園に出場。最後に出場したのが1983年の春の選抜で以降、甲子園から遠ざかっています。細川選手は1年生の夏の青森大会ベスト4が最高位で、甲子園に出場することはありませんでした。

出身OBで有名な方は少なく、細川選手が最も有名なOBかもしれません。

 

マスク投げで有名な細川亨

キャッチャーは、タイムリー安打を打たれた時、キャッチャーマスクを外してホームベースの前に出て、戻ってくるランナーからホームベースを守ります。

細川選手の場合は、その外したキャッチャーマスクをホームインする走者の進路に投げるのが有名です。これは走者が目の前に現れたキャッチャーマスクに気をとられてホームベースを踏みそびれるのを狙っているそう。

これは西武時代からやっていて、批判も結構されています。

確かに危ない行為にも見えますね。しかし、キャッチャーとして1点も与えたくないという細川選手なりの強い気持ちも垣間見えます。

 

まとめ

細川亨選手の捕手としての評価はパ・リーグNo.1と言われるほど素晴らしいものです。

実際に、福岡ソフトバンクホークスに移籍した時には、現巨人の杉内投手や森福投手が、キャッチングの上手さや投げやすさを絶賛するほど投手陣からの高く評価されています。

一方、バッティングはバスター打法にしたり、元に戻したりと試行錯誤を繰り返し中ですが、なかなか打率があがりません。しかし、ここ一番での一発があり、勝負強さを感じさせるバッターです。

捕手としての犠打記録を狙うとともに、福岡ソフトバンクホークスの投手陣を支える頼れる女房役で引っ張っていって欲しいですね。年俸もどこまで伸びるか楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました